事業所番号 2769490547
住所:〒542-0062
大阪市中央区上本町西2丁目4-12
TEL 06-6777-2078
FAX 06-6777-1565
サテライト城東
住所:〒536-0023
大阪市城東区東中浜9-3-36-105
TEL 06-6167-5784
FAX 06-6167-5795
2024年6月になりました。
今年は介護保険・医療保険・障害福祉法の同時改定があり、報酬改定や制度の変更などがございます。
またご確認のほど宜しくお願い致します。
お問い合わせの多い内容として
『看護師の訪問回数とリハビリの訪問回数について』は、
看護師の訪問回数の方が多いので、減算にはなりません。
今後とも宜しくお願い致します。
2024年は『からほりさろん』さんとコラボ企画として
町の保健室をからほりさろんにて2ヶ月に一度実施していきます。
内容については、基本的には2時間程度さろんに看護師もしくは療法士がいるので相談を受けますよといった内容ですが、
せっかくなので必ず一つはトピックをあげるように致します。
ぜひいらしてください。
当ステーションにおきましては、2024年以降に想定される配置割合の基準に達しており、その後のサービス提供に影響はないと考えています。現時点で想定される人員配置の割合については看護師6に対してリハビリ職員を4と想定しています。
予告になります。
上記日程に大阪市中央区の桃谷会館にて。。。
何かします。
また詳細は追って・・・
2022年5月1日をもって、東大阪から大阪市中央区へ移転しました。
政令指定都市への移転になりますので、東大阪の事業所を廃止し、大阪市に新規申請という形になりました。
そのため、住所や電話番号のみではなく、事業所番号も変更になりましたので、ご迷惑おかけした関係者のみなさまへはこの場をお借りして感謝と謝罪を申し上げます。
もともと中央区にご利用者様が多かったことや、地元活性に力を入れていたこともあっての移転になるのですが、
訪問看護ステーションとしても、ご利用者の皆様により近さを感じていただきたいことや、職員が働きやすい環境を作りたかったことも理由になります。
移転に際しまして、より精進いたしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
令和4年5月1日
かんりは訪問看護ステーション 事業責任者 福井 晃一
訪問看護ステーション職員のワクチン接種
無症状職員の定期的な抗原検査実施(1/2W)
直行直帰
感染対策グッズ完備
いつもお世話になっております。
全世界で猛威を振るっているCOVID-19について、かんりは訪問看護ステーションは日々職員の体調チェックを行いながら、在宅に訪問看護サービスを継続させていただいています。
現状サービス提供させていただいておりますご利用者様を含めて、4/25時点では感染者は0です。
訪問頻度や、訪問時間をできるだけ制限し、接触時間を短くするように試みております。
世界中の最前線でCOVID-19と戦われている医療従事者に、心から感謝しながら
在宅生活に安心を届けることができるように、我々にできる医療を提供させていただくことを誓います。
かんりは訪問看護ステーション
代表 福井 晃一
追記 5/4時点で陽性者0
6/11時点で陽性者0
2021/6/7時点で陽性者0 累計0
2021/9/7時点で陽性者0 累計0
以下 ご利用者様、ご家族の皆様へのご案内添付
協力医療機関 2医療機関 3訪問看護ステーション (いずれも大阪市中央区)
友だち追加して頂ける方は、下記ボタンをPUSH もしくは QRコードを読み取ってください。
よろしくお願いいたします。
この度、職員を増員することになりました。
かんりはのモットーが『その人らしい生活』→『その人らし~い生活』に変更になりました。
より一層その人の生活に密着し、その人らしい生活を支援できるように『らし~い』に変更しました。
今後ともよろしくお願い致します。
かんりは訪問看護ステーション 福井
『看護師さん』と『リハビリさん』が連携します。
『看護師さん』も『リハビリ』します。
『看護師さん』に『リハビリさん』がリハビリ指導します。
病院で治療した後、在宅生活を安心して送っていただけるよう支援したい
『かんりは』はその想いから産まれました。(平成30年11月1日開設)
看護師、療法士、その他さまざまな職種がひとつのチームとなり、みなさまの在宅生活を支援いたします。
どうぞお気軽に、何でも相談してください。
★ご相談に対する対応例★
①要介護5の方に『かんりは』。
看護師さんがリハビリさんの指導のもと、リハビリプログラムを実施することで、
関わっている途中に痰がからんで吸引が必要になってもすぐに対応することができます。
関わっている途中におむつ交換が必要になってもすぐに対応することができます。
②要支援1の方に『かんりは』。
リハビリさんが中心となって、生活環境を整えます。
ある程度生活が整ってきたら、看護師さんが週に1回や月に1回の関わりを続けます。
必要に応じて、必要なサービスを提案いたします。
③パーキンソン病の方に『かんりは』。
リハビリでは、身体が硬くならないように、お薬の時間などに合わせて運動を行い、
看護師が生活全体のフォローや急変時の対応を担います。
どういった内容で関わることが必要なのか、本人さんとお医者さんとしっかり話し合いながら、
一緒にその人らしい生活を過ごせるように支援いたします。
介護保険サービス(介護保険点数)
看護師30分
看護師60分
看護師90分
療法士40分
療法士60分
医療保険で介入するには条件がございます。
訪問時間は30分〜90分と定められております。必要事項に伴い、時間の設定をさせていただいております。
福井 晃一
理学療法士
訪問看護ステーションの管理業務を8年経験してきました。訪問看護が大好きな理学療法士です。
看護師によるリハビリが重要と提唱しています。
***名刺の裏面***
① 看護師さんもリハビリします。(『かんりは』)
② 看護師さんとリハビリさんがしっかり連携しています。
③ 看護師さんにリハビリさんがリハビリの指導をしています。
療養環境の確認と助言
・介護保険サービスなどの手配状況の確認と助言
・居室やベッド周りなどの安全確保、採光、換気、空調などの確認と助言
・杖、車イス、介護ベッドなどの福祉用品の手配状況の確認と助言
・ガーゼやオムツなど医療用品の手配
健康状態の観察と療養生活の助言
・血圧・体温・呼吸・脈拍のチェック
・利用者の状態の観察
・食事・運動・休養などへの助言
病気の治療のための看護
・お薬の服薬方法の指導、服薬確認
・血糖測定
・浣腸
・経管栄養(胃ろう・経鼻)
・摘便
・腸ろう・腎ろう・膀胱ろう管理
・たんの吸引(口鼻腔、気管切開)
・気管カニューレ管理
・薬剤やスチームの吸入
・永久気管孔管理
・ガーゼ交換
・導尿
・カテーテル管理
・人工呼吸器管理
・点滴
・IVH管理(中心静脈栄養)
・注射(静脈、筋肉、皮下)
・在宅酸素療法
・採血
療養生活のお世話
・食事のお手伝い
・口腔内の清潔ケア
・洗面・洗髪
・シャワー・入浴・手浴・足浴などのお手伝い
・身だしなみを整えるお手伝い(髭剃り、整髪、お着替えなど)
・排泄のお手伝い(トイレ移動介助、オムツ交換)
・体位変換(体の向きを変える)
・車いすやベッドへの乗り移りのお手伝
精神・心理的な看護
・リラックスのため手足や頭などをマッサージ
・ゆっくりと時間をとって会話のお相手
・テレビや音楽鑑賞、読書のお手伝い
・気分転換のためのお散歩や旅行などへの付き添い
・筋・神経疾患の方との文字盤を使った会話
・不眠時や精神的に不安定な際の声かけや見守り
・治療やリハビリテーションへの意欲喚起
在宅でのリハビリテーション
・リハビリテーションに臨むための体調管理
・寝たきり予防のためのケア
・日常生活動作の訓練
・転倒・転落、オーバーペースなどの危険防止
介護するご家族の相談や技術指導
・ご家族のお悩み相談
・看護・介護の知識や技術の指導
・認知症の正しい知識と接し方の指導
・医師の診察結果をわかりやすく説明
様々な介護サービスの使い方や連携方法の相談
・介護保険、医療保険の説明
・医療機関や自治体などの相談窓口の紹介
終末期ケア・お看取り
・痛みの緩和(鎮痛剤の投与やマッサージなど)
・精神的なケア
・お看取り(ご臨終前後のケア)
*お看取り(エンゼルケア)については、別途料金をいただくことになります。ご了承ください。
訪問範囲について
2024年11月1日で『かんりは』ができて6年になります。